Nov
2
高専カンファレンス in 仙台 3
イベントテーマ:新規創生
Organizing : 高専カンファレンス in 仙台 3 実行委員会
Registration info |
学生枠 Free/Pay at the door
FCFS
社会人枠 Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
高専カンファレンスとは?
「高専カンファレンス」とは、その名称を用いて行われる、高等専門学校および高専生をテーマとする、勉強会を始めとした各種活動の総称、およびその集合体の名称のこと
高専カンファレンス Wikiより引用
詳細は高専カンファレンスWikiをご覧ください。
2008年から始まり、各所で開催され、この「高専カンファレンス in 仙台 3」にて実に140回目の高専カンファとなります。
特にこれまで開催されてきた地域の大半は関東・関西圏であり、東北での開催は6年振りです。この機会にこれまで参加してきた方も、興味はあったけど参加できなかった方も、今回その存在を始めて知った方も、気軽にご参加頂けると嬉しいです。
参加者、発表者共に高専生以外でも問題ありません。
イベント概要
- 日時:2019年11月2日(土) 12時00分 ~ 19時00分 (開場 11時00分)
- 17時00分より懇親会を行います。
- 場所:仙台高等専門学校 広瀬キャンパス
- 〒989-3128 宮城県仙台市青葉区愛子中央4丁目16番1号
- 参加費:無料
- 懇親会参加費も無料です。
- 定員:100名(状況による増減あり)
- 発表形式:一般プレゼン
- テーマ:新規創生
テーマについて
高専カンファレンス in 仙台 3の発表テーマは、新規創生です。
初めてチャレンジしてみたこと、最近生まれたばかりの技術についてなど、新しいことについての発表をお願い致します。(基準は結構緩いです。不安がある場合は運営にご相談ください)
タイムスケジュール
時間 | スケジュール |
---|---|
11:00 | 開場 |
12:00 | イベント開始 |
12:00~12:10 | オープニング |
12:10~13:10 | 第一発表 |
13:10~13:30 | 休憩 |
13:30~14:30 | 第二発表 |
14:30~14:50 | 休憩 |
14:50~15:50 | 第三発表 |
15:50~16:10 | 休憩 |
16:10~17:10 | 第四発表 |
17:10~17:20 | 移動 |
17:20~18:50 | 懇親会 |
18:50~19:00 | クロージング |
19:00 | イベント終了 |
発表スケジュール
発表の間に5分休憩を挟みます。
第一発表
発表者名 | 枠 | 時間 | タイトル | 概要 |
---|---|---|---|---|
高橋達 | 一般 | 30分 | 高専後10年の学び | 高専で物作りを学んだ後の10年で、大学院での研究や、外資系ベンチャー企業でグローバルテクニカルサポートの責任者として働くことになった経験を通して、様々な新しいことへの挑戦をしてきました。その過程での気づきや学びを共有します。同じ失敗をする人が減って、より良い新しいチャレンジができるようになってほしいです。 |
kKanai_ | 一般 | 5分~10分 | 早寝早起のすゝめ | 新規創生をする為にも、まずは体調管理から!毎日を生活する上で、きっと皆さんの創生のプラスになる生活の秘訣をお伝えします! |
OKD | 技術 | 5分~10分 | 運転士になりたかった話Rev2 | ぼくはうんてんしになれない |
第二発表
発表者名 | 枠 | 時間 | タイトル | 概要 |
---|---|---|---|---|
合同会社Haikara City様 | スポンサー | 15分~20分 | 仙台で3年高専教育やってみたら君たちのことがとてもよくわかった話 | 仙台で高専教育やってはや3年。そんな中で見えてきた仙台高専、そして仙台高専に憧れる受験生たちの姿がある。企業の宣伝なんぞする気は無い!高専、そして高専受験を、この場を借りて語り尽くします。 |
たいしょー | 一般 | 5分~10分 | 災害と復興について考えよう | 近年の災害を振り返り、″鉄道″に視点をあてて一緒にお勉強しましょう。 |
下村晏弘 | 一般 | 5分~10分 | 妄想から生まれる好奇心 | アニメ、SF小説、さまざまな「妄想」は、好奇心や希望を人に与え、社会を変えるほどにまでなることがある。 |
第三発表
発表者名 | 枠 | 時間 | タイトル | 概要 |
---|---|---|---|---|
謎の先生X | 一般 | 30分 | 仙台高専卒業生の函館市における創造的活動 | 仙台高専卒業生の函館市における創造的活動記録を発表する.シェアハウスに住みながら庭をいじり絵を書きTシャツを作りLT大会の運営を手伝いAIを構築しドラッカーマネジメントと哲学を学ぶ.そんな感じの活動記. |
野菜ジュース | 技術 | 5分~10分 | 高専プロコン競技部門で勝つ為の技術 | 高専プロコン競技部門で勝つ為に必要だと感じた要素について実体験を元に話します。 |
塚本 | 技術 | 5分~10分 | モザイクアートをしよう | 評価関数を定義して、典型的なアルゴリズムで自然なモザイクアートを作る方法についておはなしします。 |
第四発表
発表者名 | 枠 | 時間 | タイトル | 概要 |
---|---|---|---|---|
株式会社オプト様 | スポンサー | 15分~20分 | 新しい問題と新しくない問題の話 | その問題に新規性はあるのか?新しくない問題って意味ある?新規創生にあたる1つの姿勢を話す予定です。 |
ごぼう | 技術 | 5分~10分 | 与謝野晶子が映ったものを”ざっくり”教えてくれるカメラを作った話 | タイトルの通りです。 |
ケヴィン | 技術 | 15分~20分 | C# onlyなSPAフレームワーク Blazor の話 | 先月リリースされた .NET Core 3.0に合わせて正式版となった、『C#のみ』でSPAが作れるWebフレームワーク、<<< Blazor >>>についての話を、自分が今作ってる物と絡めながらします。 |
懇親会について
本会終了後、17時00分より食堂に移動して懇親会を行います。お菓子や飲み物を用意しておりますので、ぜひご参加ください。
飲食物やボードゲームなどの持ち込みは歓迎しますが、アルコール類の持ち込みはご遠慮ください。
会場アクセス
学校敷地内の駐車場は特別な理由が無い場合、ご利用いただけませんので、必ず電車やバス等の公共交通機関をご利用ください。
また仙台高専には今回の会場の『広瀬キャンパス』と、『名取キャンパス』がありますが、仙台空港に近い仙台高専は名取キャンパスになります。お間違えの無いようお願いします。リモート開催は行ってません。
電車を利用する場合
- 最寄り駅は『仙山線/愛子駅』です。
- 仙台駅から愛子駅まで約30分。愛子駅から徒歩15分で会場の仙台高専となります。
- 『愛子駅』終点ではない電車があります。乗り過ごしてしまった場合最終的に山形駅に到着してしまうので、何卒お気を付けください。
バスを利用する場合
- 最寄りのバス停は『仙台市営バス/仙台高専広瀬キャンパス入口』です。
- 仙台駅から45分ほどで先述のバス停に着きます。
配信について
ツイキャス(TwitCasting LIVE)で配信を行います。
https://twitcasting.tv/dicenull
スポンサー紹介
合同会社Haikara City様
株式会社オプト様
参加に当たっての注意事項
- 人数把握のため、団体の方の参加でも必ず個人での参加登録をお願いします。
- イベント中の撮影は、必ず被写体の許可をお取りください。
- 過度な勧誘・宣伝行為はおやめください。特に運営に無断でチラシの配布などを行った場合は、全て回収して頂いた上でご退場して頂きます。不特定多数に配布するものを持ち込みたい場合は、必ず運営にご相談ください。
- 会場および本校敷地内は全面禁煙です。
- 他の参加者のご迷惑になる行為はお辞めください。スタッフの指示に従って頂けない場合は、やむを得ずご退場いただくことがあります。
Presenter

#procon28/#procon29/AtCoder水色/Codeforces青/CSA青/...

プログラミング/#procon27/#procon29 優勝/#procon30/競技部門/競...

森田→福井高専4B/高専デザコン/アマチュア無線(JF9QXQ)/穂乃果と曜ちゃん推しの旅する...

働きたくないでござる

Support Engineering Manager @ Treasure Data, Inc.




@kvin_MisterD です。本体が死んだので魂だけaiに取り憑きました。高専とHSとHo...

嫁とゴルフと計算機、だっけ。POJゴルフが懐かしい。

合同会社Haikara City代表/高専のための学習塾ナレッジスター代表/ポリテクセンター宮...
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.